2016-01-01から1年間の記事一覧

今日はお坊さんのライブに行った

と考えることで贅沢をした気分になるライフハック。 実際、娯楽のなかった時代にはビートに乗っちゃって愉しみにしている人も後ろめたさを感じながらいたんじゃないかと妄想する。 きっと、キリスト教徒になればもっと楽しめるよ!

緑のたぬきと赤いきつねって

ずいぶん面妖なカラーリングな気がしたが、冷静に記憶をまさぐるとアカギツネは現実に存在する種であるし、緑のたぬきの緑も「緑の黒髪」の文脈で考えられないこともない?

女性キャラをエロく描く(観る)ことは女性を性目的の存在とみなして人権を蹂躙している的な意見を読んで思ったのだが、仮に男性が筋骨隆々に描かれた絵があっても(力のない男が否定された!)とショックを受ける人は皆無ではなくても今回の場合よりも少数…

有袋類に有胎盤類へのアドバンテージがあるとすれば

外敵に襲われた時に子供を切り離して逃げられることだろうか。恐ろしいことだけど、可能性として。 でも、実際にそんな劉邦が張良しているのか、わ灌嬰。

xevraさんに嫉妬しているわけじゃないんだからねっ!!

さいきんのxevraさん快進撃には瞑想エントリーでの荒稼ぎもさることながら、ブラック企業やヘイトスピーチに対するまともな意見の表明が大きく働いていると思われる(定量データなし)。 しかし、冷静になって欲しい。これまで過激な発言ばかりしていた氏が…

覇者の戦塵で

黒崎さんと空母エンタープライズの決着が気になる。黒崎≒エンタープライズ。 蓮美大佐と比較できるのは――インディアナポリス(核爆)かな。 思い返せばミッドウェーをめぐる二度の戦いが転換点だった?島は放棄したが、あの戦いで得た戦訓は非常に効いている…

神秘の世界エルハザードって

異世界ラノベにどれくらい影響を与えているの? まともに見たことがほとんどないために気になる。 神坂一の女子高生が異世界ものもあったなぁ。栗本薫の地球の長い午後の世界に女子高生をぶち込んでみましたって感じの緑の惑星ってやつが印象に残っているけ…

ワープロ時代以降の同音異義語への意識

入力変換があることによって、同音異義語への感覚が鋭くなっている気がする。 でも、昔から掛詞やおっさんのダジャレなど、同音異義語への関心は強かったはずである。 ただ、自分の手で字を書いている時に同音異義語に書き間違えるのはワープロ時代特有の現…

国内の川でサファイアを拾う夢

最初はまだ現実的な青色はきれいだけど透明度のない奴を拾っていたのだが、最後に親指と人差指でつくる輪のサイズで、物凄く透明度の高いやつが出てきた。そして、現地の博物館の館長と戦いになった。 ヘリオドールだと思っていたらプラスチックだったけど、…

無言メタブをする理由ってなに?

「見ているぞ」と圧力を掛けたいとか? 議論を読み返したい場合がそんなに多いとは思えない。 でも、普通のブクマでも読み返すことはそんなに多くなかった……。

シリンダーワールドでの戦い

蜂の巣状にシリンダー型の世界が重なった世界。となりのシリンダーから乗り込んできた侵略者と戦う夢をみた。シリンダーの奥にある街のいちばん入口側にあるふたつの工場が防衛線になった。幅は100mくらいか。 敵を撃退してからは侵入路を塞ぐために入り口の…

スター獲得速度が鈍る可能性が高いと分かっていても

そのままでは一位を抜けないことも明らかならば/で追記に挑戦してしまう。 そして、予想通りの抜けない結果に終わった。おのれおのれ。 だが、冒険心に二位を死守できそうなところまで星が貯まるのを待っていた狡猾さも併せ持つ(誰に向かっていっているの…

ハンドボールみたいな競技の漫画?

いきいきごんぼのりびどうみたいなブ男が主人公で、弟はハンドボールみたいな競技の一流選手。彼にうながされて主人公はキーパーになる。最終決戦で獅子奮迅の大活躍をしていた。初期からいるっぽい選手が「こいつにボールを持たせたらすぐに取られるので主…

グリーンスターを3個てにいれた!

はてなハイクの連続更新ボーナスらしい。SNSゲームの連続ログインボーナスみたいだな。 この三個は大切に使わなければ〜〜 グリーンよりレッドスターがほしいな(危険思想)。

歯の根は下顎から腐りはじめる

神経を取った歯にさらなるダメージが生じる現象は下顎に起こりやすいみたい。歯の磨きやすさ、視認のしやすさの関係で上顎も第一段階では悲惨だったのだが、頭の中心から離れていて血の巡りが悪いのかな。 下顎だからこそできる顎まで湯船につかって血行を良…

お気に入りにしている人のコメントを探すのが面倒くさいために

あまり興味のない記事をブクマする。この人がブクマしているとアイコンだけ出てくるのは、その効果を狙ったものか? みんな人気コメントに上がってこいよ雑魚ナメクジが(間違った用法)。

考古学者の記載とポルノ小説の共通点

たいして違いのないものを執拗に克明に描写して、それぞれの差異を際立たせようとする姿勢において、両者は非常に似通っていると思いました、今日。

あまりにも雨が降り続けるので

椎名誠の「水域」シリーズの世界がはじまるのかと怯える。 子供の日記で一階が怪しげにカビまくっていたこと、父親が米に味噌をつけて食べていたことを良く覚えている。なかなかしっかりした父親だったかも。 プリズム遊びのラストも印象に残るん。 水域 (講…

DNAは教えてくれないって

任天堂の倒し方のことじゃなかった。それはDeNAである。 DNAは教えてくれない1巻 みんたろう:360度の方針転換

「ほかの一人は「お嬢様かと思ったらお嬢鯖だった」と当時の様子を話した。」

ピチピチ

蜘蛛に蜘蛛の糸を垂らした

洗面台の中で脱出できず困っている蜘蛛がいたので、線のチェーンに捕まらせて出してやった。 お礼は地獄に落ちた時に蜘蛛の糸を垂らしてくれればいいよ。

カクヨムをやれだぁ?

お前がカクヨムになれよ。 ボディペインティングで小説を書いてやるから、みんなに見せてこい。

耳栓が変なところまでついてくる

眠る時にしていた耳栓。起きるとついていないのはもちろん、必ず片方しか見つからない。 そのまま外出してトイレに行った時に限って、ポチャンと落ちるのである……あんまりだ。 いったいどこにしがみついていたのか。まったく油断のならないステルス野郎であ…

孔子が今の時代に生きていれば一流のはてなーになっていただろうに

もったいないもったいない。 子貢が他人の悪口を言ったと聞いて「ひまじんうんこ」と煽っておきながら、自分も悪口を言いまくっているところが本当にはてなで「先生」呼ばわりされるのにふさわしいと思いました。

自分のブログでやれという増田の統合意思が

匿名の記事に対しては「こいつはid:○○に違いないとか言い出したりする。 増田の統合意思って本当にうんこ。どうして欲しいんだか。

「お」には点がなくても「あ」と見分けられるはず

そして、気づいた。縦書きで崩して書くと点のない「お」と「す」の区別が難しことに! なるほど、よく考えてある……。 さて、ここまでの三文字を並べると「あ」「お」「す」となる。つまり、ひらがなの書き分け問題は「青スターください」という平安人からの…

上洛して感じたこと

大土居とか内裏とか巨椋池って現実に存在して候。絵草紙ではござらぬ。屏風絵の中の世界と現実とが繋がって候。さらば虎も追い出せそう。ろう http://anond.hatelabo.jp/20160904220226

焼けぼっくいに火がついたの焼けぼっくいが

松ぼっくりと関係があると思い込んでいたあの日。 いまでも、ふと松ぼっくりと関係があるような気分が復活してくる事がある。 松ぼっくりの誤りに火がついた。

蚊をスタンピングで殺そうとして

丸井みつば並に膝にダメージを負ってしまった。割に殺されるから厄介だ。 しかも、膝に蚊を受けてしまった状態ではかがんで叩くのが面倒で余計にスタンピングを選択してしまう悪循環。早くやつらが出ない季節になってほしい。

拡張現実の看板が現実の美観を損ねる

某所にバーコードを読みこめばこの場所の拡張現実の姿が楽しめるよって看板が立っていたのだが、普通に現在の姿の撮影をする場合には完全に邪魔である。 拡張現実を重ねられるほど重要な場所に立っているだけにアングルを工夫しても看板を消しようがない。再…